東京都立川市口コミ評価No.1 初心者大歓迎
動作改善特化型コンディショニングジム
Green Field |グリーンフィールド立川
パーソナルトレーニング

転ばぬ先の登山術:身体の使い方をマスターしよう!Vol.2〜登山の基本は体幹にある〜
登山の際には体幹が使えているかどうかが重要です。
ただ、「体幹が使えている」とはどういう状態か理解するのは難しいですよね?
第二弾では体幹が使えているかどうかの評価を実施して、改善のためのプログラムを実践します。
参加費
4,400円
開催日時
2025/4/26(土)9:30-11:30

プロ山岳アスリート小川壮太トレランポール講習会Powered by SINANO
ロングレースや夏山の縦走などに向けてトレランポールの使い方を知りたい方必見です!
身体にかかる負担を減らしてくれる最強のアイテムがトレランポールです。
今年こそポールの使い方をマスターしてロングトレイルを満足のいく結果でクリアしたい方は必見のイベントです。
参加費
5,500
開催日時
2025/5/6(祝)8:20-12:00

【攻略!富士登山競走】プロ山岳アスリート小川壮太と高地トレーニング
富士登山競走の舞台となる富士吉田市から五合目にかけてロード&トレイルランニング。
プロ山岳アスリートの小川壮太選手を講師に迎え、ロードの走 り方から徐々にトレイルの走り方へ変わる独特の体験をしてみませんか?
富士登山競走に出場される方はもちろんですが、ロードの走力を上げたい方や高地トレーニングをしたい方の参加も大歓迎。
参加費
5,500
開催日時
2025/5/17(土)9:30-17:00

“とりあえずスクワット”から卒業! 運動療法の選択力を鍛える~エビデンスで学ぶ適切な運動療法の処方~
徒手療法を得意とする理学療法士の中には、運動療法に苦手意識を持つ方も多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、「なぜこの運動を選択するのか?」をエビデンスに基づいて学び、臨床で活用する力を養います。
また、「ニーインは修正すべき?」「足部アーチの低下は問題?」など、従来の常識を最新の研究をも とに再検討し、科学的根拠に基づいた運動療法を実践できる理学療法士を目指します。
参加費
11,000円
開催日時
2025/5/25(日)9:00-16:00

転ばぬ先の登山術:身体の使い方をマスターしよう!Vol.3〜登山の登りに強くなる〜
第三弾では、登山における登りの強化です。すぐに息が上がってしまう。
重たい荷物を持って登るとどうしても腰に負担がかかってしまう。
昔は楽に登れていたのに、今は登りがとても大変と考えている方におすすめ。
登りに強くなって、夏のアルプス縦走を目指しましょう。
参加費
4,400円
開催日時
2025/5/31(土)9:30-11:30

ランニング障害に必要不可欠な知見〜新しい評価と治療法〜
ランニング・クリニックは、PhDの研究者を含む60名以上の医療スタッフが世界各国から集まる団体。
このコースでは、最新エビデンスを基にランニング障害に関する様々な要因がどのように影響しているのか、そして臨床的有効性を踏まえた上で、それぞれのランニング障害に対する治療アプローチについて2日間かけて深く追求していきます。
また、ランニングシューズの真実、ランニングフォームの評価・修正方法、クロストレーニングやトレーニングプログラムの活用と管理方法を学んで頂くことで、効率的な対処法が提供できるようになります。
講義のみならず、実際にランニングを行なってもらうことで、自ら体験し学んでいただきます。
参加費
通常価格75,000円
学生半額※学生証明書が必要です。
開催日時
2025/6/1(日)8:00-18:00
2025/6/2(月)8:00-17:00